イベント・講習のお知らせ
-
夏期特別招待講習
夏休みを待たずに今すぐ受講できます! ■高3生 7月31日(木)までのお申込みで1講座無料 ■高2、高1、高0生 7月14日(月)までのお申込みで最大4講座無料 7月21日(月・祝)までのお申込みで最大3講座無料 7月3 […]
(続きを読む) -
高3部活生特別招待講習 2025年版
6月30日までにお申し込みの場合、1講座無料で受講できます! この機会にぜひお申し込みください!
(続きを読む) -
2025 新年度招待講習
東進の新年度特別招待講習 ■高3生・高2生・高1生 3月1日(土)までに申込み:最大4講座無料 3月13日(木)までに申込み:最大3講座無料 3月20日(木)までに申込み:最大2講座無料 3月27日(木)ま […]
(続きを読む)
校舎ブログ
-
New
もうすぐ夏休み⛱
こんにちは!高校生はもうすぐ夏休みですね。私はテスト期間が始まるのですが、レポートよりもテストが多く、法律関係が全般的に難しくて少し焦ってます。みなさん夏休みにすることは決まりましたか?部活ばっかりや、家族と旅行に行く予 […]
(2025年7月15日更新 服部先生のブログ) -
New
新宿御苑に行きました
こんにちは、担任助手の奥村です。先日、東京に行く機会があったのでそれについて書こうかな、と思います。 東京に行った目的は、長くなるので割愛します。また後日書くかもしれません。 とりあえず、メインの予定が午前中で終わったの […]
(2025年7月14日更新 奥村先生のブログ) -
New
岐薬 キャンパス 履修登録 🔍
こんにちは!担任助手の沖本です! 先日、部活の後輩と話している際に私のブログを読んでくれていたことが判明し、少し嬉しく感じました。その後輩いわく、岐阜薬科大学の情報が少なすぎて、ここのブログを読んでくれていたということな […]
(更新 沖本先生のブログ)
東進衛星予備校 岐阜長良校の
ご案内
/* ▼スクールインフォトップ・校舎長の挨拶▼ */?>

東進衛星予備校 岐阜長良校 校長:兼松
はじめまして。東進衛星予備校 岐阜長良校の兼松と申します。
東進衛星予備校 岐阜長良校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
東進衛星予備校 岐阜長良校は、長良上天神バス停から徒歩2分の場所にあり、岐阜高校・岐阜北高校・加納高校・岐山高校・長良高校・関高校・各務原高校・滝高校・東海高校・鶯谷高校・岐阜東高校などの生徒の皆さんが第一志望大学の合格に向けて日々努力しています。
一人ひとり夢も違えば、志望校も違う。そして現在の成績も学習状況もそれぞれ違う。仮に今どんな状況であっても、大丈夫!君に合わせた合格設計図をつくることができます。さらに、東進衛星予備校の実力講師陣の授業はもちろんのこと、演習講座や基礎力をつけるシステムも君の学力向上を後押しします。そして、校舎スタッフ全員が協力して、キミの夢をかなえるサポートをしています。
その結果、第一志望大学を目指すなら「東進衛星予備校 岐阜長良校」と、今年もたくさんの先輩たちが合格を勝ち取ってきました。
本気で、夢をつかみ取るなら、東進衛星予備校 岐阜長良校です!!いつでも大歓迎です!お待ちしています。
対象学年
岐阜市で高校生・中学生の
受験指導を行っています。
毎日通う場所だからこそ、
通いやすさは抜群です
岐阜高校・岐阜北高校・加納高校・岐山高校・長良高校・関高校・各務原高校・滝高校・東海高校・鶯谷高校・岐阜東高校
の生徒様など
多くの生徒様にご通学頂いています。
通っていただいている生徒様の学校の一例
岐阜高校・岐阜北高校・加納高校・岐山高校・長良高校・関高校・各務原高校・滝高校・東海高校・鶯谷高校・岐阜東高校
他にも、たくさんの学校の生徒様に、
毎日通っていただいています。
資料請求・面談希望・体験授業などはこちらから!
資料請求・お問い合わせ教育・入試最新ニュース
教育・入試に関する最新情報をお伝えします。
- 2025年7月16日 【灘中入試問題が解ける?】鶴亀算にプラスアルファ「クラス40人に鉛筆を配る」(河内 一樹) | +αオンライン | 講談社 - 現代ビジネス
- 2025年7月15日 【中学受験】AERAムック「偏差値だけに頼らない中高一貫校選」発売 - リセマム
- 2025年7月15日 【大学受験】河合塾「夏休み40日間の過ごし方」公開 - リセマム
- 2025年7月15日 【大学受験2026】跡見学園女子大、授業料減免の特待生入試12月 - リセマム
- 2025年7月15日 「アメリカ大学入試は経験がすべて」は本当か?コロナ禍でアイビーリーグの合格者に低所得層の子供が急増したという現象 - dメニューニュース
- 2025年7月15日 「アメリカ大学入試は経験がすべて」は本当か?コロナ禍でアイビーリーグの合格者に低所得層の子供が急増したという現象 - Yahoo!ニュース
- 2025年7月15日 推薦入試は「首都圏の高所得層」が有利な入試なのか? 実は地方の高校生にメリットがある総合型選抜 情報格差の縮小も追い風に - マネーポストWEB
- 2025年7月15日 中等部オープンスクール8月24日、入試のヒント・部活体験…東海大浦安 - 読売新聞オンライン
- 2025年7月15日 ニュース - kamagaku.ac.jp
- 2025年7月15日 【中学受験2026】本番と同じ会場で力試し「プレ聖光学院中入試」8/31…保護者向け講演会も同日開催 - リセマム