地学の授業

みなさんこんにちは! 担任助手の杉山みのりです。GWもあと二日!みなさんはどうお過ごしでしょうか。私はどこか遠くに旅行へ行くこともなく、新学期・新生活でたまった疲労を解消するために家でゆたりと過ごしています。

ちなみに私は一か月前の今日4月5日に入学式があったので、ちょうど今日で大学へ入学して一ヶ月となりました。新歓に行ったり、履修登録で慌てふためいたり、新しい友達と遊びに行ったり…     新しい環境でとても忙しかったですが、充実した一ヶ月でした!看護の専門的な授業や高校の時と一味違う教養の授業にも慣れてきました。

そのなかで私が取っている地学の授業についてお話しようと思います。私は高校の時、地学を選択したことがなかったので、学習の内容はとても難しく感じますが、全く新しいことを学べるので、新鮮な気持ちで先生の話を聞くことが出来ます。またこの授業には実習が何回かあります。ついこの間はプチ実習として、キャンパス内の古墳探検に行きました。私はこの授業を受けるまで、名古屋市立大学の滝子キャンパスに二つも古墳があることを知りませんでした!来週は東山動植物園で、地層についての実習があります。たのしみです!

↑こんな感じで野外実習しました。

座学だけではなく、実際に自分の目で確かめる実習がある授業はとても魅力的です!教養科目の中には面白い授業が沢山あり、視野が広がります。自分が少しでも興味を持っている分野があるなら、ぜひ選択してみてください!最後までお読みいただきありがとうございました。