卒業研究について🐧❤②

みなさん、こんにちは!

最近一気に冬の寒さが到来しましたね。。。

体調管理に気を付けて、勉強に励んでくださいね😖

さて、今回は前回書いた卒業研究の進捗率と行き詰ったときの息抜きについて紹介したいと思います。

12月に入って実験も終盤に入ってきた!!!、、、と言いたいところなのですが、なかなか結果が出なくてかなり追い込まれています😓

卒業研究で行う実験は、高校までの理科の授業で行う実験と違い、答えがなく、成功するとは限らない内容の実験を行います。

なので、実験に失敗したら、何が原因で失敗したのか、成功するためにはどの方法を変えるべきなのか、というのを自分なりに考えて、次の実験を行う必要があります。

卒業研究をやる際に、参考にするものが、先行研究で、ほとんどの場合英語で書かれているので、理系なのになんでこんなに英語やってるんだ~~っていやになることが多いです(笑)

この前のブログで、ペンギンのつがい以外の交尾で育てられた雛の割合(いわゆる不倫💔)を出す研究を行っていると書いたと思いますが、現状、つがい以外の交尾が行われた可能性が高い個体が名古屋港で1個体発見されてしまいました、、、😳

自分の目でつがい以外の子がいる可能性がある!って発見したときは、本当に起こっているんだという驚きと、少し達成感がありました!!

今後も引き続き探していきます~~なんか探偵みたいですね(笑)

卒論の進捗報告は以上になるので、次は息抜きについてです。

最近スタバの新作を飲みに行ってきました!

キャラメルミルフィーユのものなのですが、みなさんは飲みましたか??

寒くてホットにしましたが、すっごいおいしかったので、フラペチーノもいつか飲んでみたいです😆

勉強をやっていて、どうしてもうまくいかなかったり、行き詰ったりしたときは、いったん深呼吸をして、息抜きをするといいと思います!

私的オススメの息抜きは、カフェ巡りと推しを見ることです😂

カフェに行くのは少し時間がとられてしまうので、私の場合は時間を決めて休憩するときに、推しの動画を見て息抜きをしています(笑)

私は、INPACTorsの佐藤新くんが好きなので、好きな子いたらぜひ教えてください🙌🍉

人と話すことも十分な息抜きになると思うので、たくさん友達と話すのもいいと思います!

もちろん東進に来て、カウンターに来てくれたら、私も兼松先生もいつでも話し相手になりますよ~😊

12月になって、共通テストまであと1ヶ月となり、焦る気持ちもわかりますが、効率よく時間を使って、息抜きしながら、目標に向かってラストスパート頑張りましょう🔥🔥