多趣味なので紹介させてください

こんにちは!担任助手の沖本です。今回は私の趣味について少し深掘りしようと思います。

私の趣味は音楽を聴くこと、筋トレ、読書、絵を描くこと、ギターの練習などです。

趣味①音楽を聴くこと

何度かブログでも書きましたが、暇な時間は基本音楽を聴いています。最近はking gnuにはまってます!本当にかっこいい!!!!

趣味②筋トレ

筋トレは高校二年生の夏から始めたので、もうすぐ三年になります。筋トレを始めるまでは身長177cmに対し体重60kgと、とても軽く悪く言えばがりがりでした。週二回ほどしかしていませんが、塵も積もれば山となるということわざがあるように、三年もすると体重も10kgほど増やすことが出来ました。

趣味③読書

私の好きなジャンルはミステリーで、特に知念実希人という医師兼作家の書く小説がとても面白く、ほとんどの作品を読んだと思います。最近読んだ小説は、宮島未奈という作家による「成瀬は天下を取りに行く」という小説です。この小説は成瀬という少し変わった女子高校生に注目して欲しい作品でした。

本屋大賞受賞作だけあって面白かったので、時間がある人は読んでみて下さい。

趣味④絵を描くこと

最近はかけてないですが、好きな漫画の模写などをよくします。

スラムダンクの超超超超超有名なシーンですね。そうですあの「左手は添えるだけ」のシーンです。

趣味⑤ギターの練習

最近新しくギターを購入したので、こつこつ練習しています。king gnuのコピバンしたいんです!!!!頑張ります!!!!

こうやって書くととても趣味が多いですが、全部好きなので全部します。

新大学生は最初、趣味は?とかそんな感じで始まるので、皆さんも一つでもいいので趣味を作っておくと良いと思います!

今回は以上です。ありがとうございました。