夏の郡上旅🎐

こんにちは。担任助手の細谷です。

今日は、最近言った郡上のブログを書きたいと思います!

まずはじめに、流しそうめんを食べに行きました。

ここは「あみだが滝荘」という、お盆シーズンは行列ができる人気なお店です。

麺にはコシがあり、胡麻やネギが入ったつゆも絶品で、個人的にもとてもお勧めしたい場所です。

少し歩いたところにある滝は、大迫力で圧倒されます。最近は毎日何時間もパソコンとにらめっこしていたので、久しぶりの自然にとても癒されました🍀

その後は少し町の方へ出て、食べ歩きをしました。随所に古風な風景が広がり、郡上の歴史的な魅力をまた一つ、知ることができた気がします。

お店としては、和紙や食品サンプル、五平餅、鮎など、様々な岐阜の特産品が並んでいました。雨にも関わらず、外国人のお客さんも含め、多くの人で賑わっていました!

帰り道には武芸川温泉に寄り、受験や日々の疲れを癒してきました。ここは、岩盤浴などもあり、温泉の質も良いのでお勧めです。

毎日頑張るためには、意識的にリフレッシュの時間を取り入れることが欠かせません。今回の思い出を胸に、また将来に向かって励みたいと思います🔥

お読みくださりありがとうございました!