12

共通テストまで

あけましておめでとうございます!年明け初のブログになります。共通テストまで残り7日の切りましたね。もうたった一週間と感じるかと思います。ですが、一週間もあればまだまだ伸びます。私は生物基礎があまり得意ではなく最終模試・正 […]

学食

みなさんこんばんは!大学生活の楽しみの一つでもある学食ですが先日面白いものが出たので紹介しようと思います。 学食は基本お昼のイメージがありますが岐阜大学は夕食にも開いており、5限の講義が終了する頃から営業しています。私は […]

17

寒くなってきましたね

みなさんこんにちは!十一月になってかなり寒くなってきましたね。東進で頑張って勉強している皆さんも帰りはかなり寒くなっているので防寒をしっかりして体調を整えてくださいね。共通テストまで残り69日でどんどん本番に近づいていま […]

勉強の合間に

みなさんこんにちは。 先日、生徒たちが帰り際に集まっていたので何かと思っていたらパズルをしていました。私が東進に通っていたときから置かれていますが、最も難しいものだと成功した人を見たことがないです。一日かけて考えても成功 […]

英語に慣れる

皆さん、こんにちは!だんだん涼しくなって、やっと秋を感じられるようになりましたね。十月も中旬になり暦の上での秋はあと一カ月で終わってしまいますが、秋といえば「読書の秋」です。今回は日本の本を読むのではなく、英語の多読をお […]

大学生の夏休み

みなさんこんにちは!もう十月になりましたね。十月に入ると大学も後期が始まります。私の大学は夏休みが八月の二週目から始まり、九月の最終日に終わるので約二ヶ月ありました。今回は夏休みについて書こうと思います。 私は弓道部に所 […]

24

定期試験後

こんにちは!定期試験も始まりましたね。今回も勉強のことについて書こうと思います。 定期試験中は、高3だけでなく高1高2の人も集中して勉強出来ると思います。しかし、定期試験期間が終わると高1高2の人はなかなか勉強へのやる気 […]

08

勉強習慣

みなさんこんにちは!夏休みも終わって九月になり、文化祭や体育祭が終わった学校も多いかと思います。学校行事がほとんど終わったことで高校三年生は受験に集中してどんどん進んでいくだけですね。しかし、高校一年生・二年生は学校で大 […]

26

夏休み

こんにちは!夏休みが始まりましたね。今回は私が高三だったときのことを書こうと思います。 高校三年生の夏は受験においてとても大事な時期です。これまでの学習の復習をしっかりやらなければいけません。私の時も過去問演習が連日のよ […]

アフタヌーンティー

みなさんこんにちは!今日は初めてアフタヌーンティーに行ってきた話をしようと思います。 先日、東京へ舞台を見に行った際に、せっかくなら食事も楽しめるところへ行きたいと思い予約しました。新宿駅の近くにある「RITUEL CA […]