11

学習計画のコツ

こんにちは!担任助手の細谷です。 皆さん、勉強の計画を立てても「全然予定通りに進まない…」という経験、ありませんか?やる気を出してスケジュールを作ったのに、数日で崩れてしまう。実はそれ、やる気が足りないからではなく、“計 […]

09

インフルエンザに注意⚠

こんにちは。担任助手の細谷です。 最近は雨の日が続き、気温の変化も大きいですね。さらに、インフルエンザが流行しているという話もよく聞くようになりました。学校でもマスクをしている人が増えたり、学級閉鎖の話を耳にしたりする方 […]

04

本気の冬

こんにちは!東進岐阜長良校担任助手の細谷です。 11月に入り、朝晩の冷え込みが一段と強くなってきましたね。体調を崩しやすい時期ですが、皆さん元気に勉強できていますか? 共通テストまで残り約74日。「時間が足りない…」「思 […]

21

暗記法のすすめ

こんにちは。東進岐阜長良校の細谷です。 今日は、「暗記」についてのブログを書きたいと思います。 受験勉強において、暗記は避けて通れない重要な学習です。しかし、ただ何度も繰り返すだけでは、なかなか記憶が定着しません。今回は […]

14

量×質×継続

こんにちは!担任助手の細谷です(^^) 今日はあいにくの大雨ですね☔ 不安定な天気ですので、体調管理はしっかり行いましょうね! 今回は、よく質問をもらう 「どうやったら点数が上がりますか?」というテーマについてお話ししま […]

29

勉強計画のコツ📚

こんにちは!東進岐阜長良校 担任助手の細谷です。今日は「勉強法」の中でも特に大事な計画の立て方についてお話しします。 1. 「いつ」「何を」「どれくらい」まで決める 「今日は英語をやろう!」だけだと、なかなか勉強が進みま […]

長良川散歩🐕

こんにちは。担任助手の細谷です。 定期テスト週間が始まり、長良校の生徒も夜遅くまで校舎で頑張っていますね📖 私も卒業論文に追われて毎日パソコンと睨めっこをしています💻 さて、今日のブログは、そんなストレスを和らげる私の大 […]

夏の郡上旅🎐

こんにちは。担任助手の細谷です。 今日は、最近言った郡上のブログを書きたいと思います! まずはじめに、流しそうめんを食べに行きました。 ここは「あみだが滝荘」という、お盆シーズンは行列ができる人気なお店です。 麺にはコシ […]

12

感動勉強法

こんにちは。担任助手の細谷です。最近は雨が続いていますね☔ 新型コロナウイルスも流行っているので、体調管理には十分に気を付けて下さい! さて、まもなく定期テストを迎えますね。 高校時代の賢い友人が、定期テストを「暗記ゲー […]

09

いよいよ本格的な受験モードですね✍

こんにちは。担任助手の細谷です。 夏休みが明け、文化祭も終わり、本格的に学校が始まりました。受験生のみなさんにとって、この夏はきっと「自分と向き合う時間」になったと思います。朝から晩まで学習に取り組んだ経験や、思うように […]