24

東進が休校の日にどのようにして勉強していたか

こんにちは!担任助手の沖本です! 突然ですが皆さんは東進が休校の日はどのようにして勉強していますか?家で集中して勉強できているでしょうか。今回は東進が休校の日に私がどのようにして勉強していたかをお伝えしたいと思います。 […]

22

定期試験に向けて

こんにちは!担任助手の沖本です!今回は定期試験が近づいているとのことなので、そのことについて書きたいと思います。 突然ですが、皆さんは定期試験の勉強をしっかりしているでしょうか?学校の成績は入試に必要ないから定期試験は頑 […]

08

勉強に疲れた時は...

こんにちは!担任助手の沖本です!今回は私が実際にやっていたリフレッシュ方法について紹介したいと思います。 私が通っていた東進衛星予備校明石駅前校は、朝の9時から夜の22時まで開いていたので13時間東進に籠ることが出来まし […]

どのようにして難問に立ち向かうか(二次対策)

こんにちは!担任助手の沖本です!今回は私が高校三年生の時に書いていた日記を見つけたので、そのことについて紹介したいと思います。 私は高校二年生のころから日記を書いており、高校三年生になってからは主にその日に何をしたかとい […]

神戸に遊びに行きました!

こんにちは!担任助手の沖本です!今回は兵庫の実家に帰省した時に友人と神戸に遊びに行ったのでそのことについて書こうと思います。 私の実家は兵庫県の明石市というところで、神戸駅まで電車で十分ほどで行けるので暇な時は神戸か三宮 […]

城崎温泉に行きました!

こんにちは!担任助手の沖本です。今回は8月16~19日までサッカー部の遠征に助っ人として参加した時のことについて書こうと思います。 遠征先は兵庫県の神鍋高原という兵庫県のなかでも北の果てで、実家から電車を乗り継いで4時間 […]

お世話になった先生とご飯に行きました!

こんにちは!担任助手の沖本です!今回は私が東進生だった頃に、担任助手をしてくださった先生とご飯に行ったのでそれについて書こうと思います。 私は高校一年生の頃から東進に通っており、三年間で二人の先生に担当してもらい受講管理 […]

東京Vlog

こんにちは!担任助手の沖本です!今回は8月6日から10日まで部活の遠征で東京に行ってきたので、そのことについて書きたいと思います! ホテルは神奈川のホテルに泊まったので新幹線は名古屋から新横浜で取りました。片道約一万円す […]

04

私の趣味

こんにちは!担任助手の沖本です! 最近はテスト週間で何も面白いことがなかったので、私の趣味について書きたいと思います。私の趣味は音楽鑑賞です。テスト期間も勉強に疲れたら音楽を聴くのですが、様々な音楽を探して聞いていたら気 […]

28

二次試験の特徴

こんにちは!担任助手の沖本です!今回は私が行っていた二次試験の特徴について書こうと思います。 二次試験の問題は共通テストと違って、思考力を必要とする問題が多く出題されます。私は理系生物選択だったので、理系の二次試験の勉強 […]