12

名市大 秋のオープンキャンパス

 こんにちは。担任助手の杉山です。先日秋のオープンキャンパスが実施され、私もスタッフとして参加させていただきました。私は高校生の方の個別相談を担当しました。5.6組かの相談を受けた中で、特に質問が多かったことについて書い […]

軽井沢に行きました🍃

 こんにちは。担任助手の杉山みのりです。夏休み最終週に同じ学科の友達と軽井沢旅行に行ったので、この旅行について書きたいと思います!  「軽井沢といえば、避暑地、きれい、おしゃれ!」といったイメージが強く、私もずっと行って […]

14

実習に行きました

 こんにちは、担任助手の杉山です。高校生の皆さんはあと2週間後に迫った定期テストの対策に取り組んでいる頃だと思います。「ただの定期テストだから…。」というように甘くは見ず、知識の習熟度を見るための機会だと思って、全力で挑 […]

美濃市散策🎐

こんにちは!担任助手の杉山です。今日は先日母と美濃市散策に行ってきたので、そのことについて書きたいと思います。 家から美濃市の「うだつの上がる町並み」という観光スポットまでは車で下道約30分ほどで到着しました。雰囲気とし […]

23

名市大看護学部キャンパス事情🚋

こんにちは。担任助手の杉山です。名市大看護学部の1つの特徴として、2つのキャンパスを使い分けており、曜日によって通うキャンパスが異なることが挙げられます。これを他学部の友達に言うと、「間違えないの?」「定期とかどうしてる […]

万博に行きました③

こんにちは。担任助手の杉山です。山田先生、窪田先生に続いて私も先日万博に行ってきました。今回は万博について書こうと思います。 時期も時期なので、とにかく暑くて大変でした。しかし開園から閉園までいたので15個ほどパビリオン […]

HARBSに行きました🍰

こんにちは!担任助手の杉山です。 先日高校時代の友人とカフェに行きました。今回行ったカフェは名古屋発祥のケーキ屋さんである「HARBS(ハーブス)」さんです。愛知県ではとても有名で常に並んでいる人気店ですね。大学の友達の […]

14

名古屋市立大学看護学部入試について

 こんにちは!担任助手の杉山です。タイトルに看護学部と書いてしまいましたが、今年度からリハビリテーション学専攻が新設されたことに伴い、学部の名称が「医学部保健医療学科看護学専攻」に変わりました。今回は私の学部の入試につい […]

10

夏がきました✍

こんにちは。担任助手の杉山です。いよいよ夏休みが始まりましたね。校舎では、朝早くから机に向かい、受験生としての自覚を持って勉強に励む高3生の姿が見られます。 長期休みは、誰にでも平等にたっぷりと時間が与えられます。だから […]

22

医療でも求められる英語力

 こんにちは。担任助手の杉山です。今回は看護学部2年生前期で展開される英語の授業について紹介します。  1年生の時は教養科目としての英語の授業がありました。興味のある内容の授業を自分で履修登録して、授業を受けます。しかし […]