いよいよ本格的な受験モードですね✍
こんにちは。担任助手の細谷です。
夏休みが明け、文化祭も終わり、本格的に学校が始まりました。
受験生のみなさんにとって、この夏はきっと「自分と向き合う時間」になったと思います。朝から晩まで学習に取り組んだ経験や、思うようにいかず悩んだ経験も含めて、すべてが大切な財産です。
ここからの学習は、基礎固めから一歩進み、実戦を意識した内容へと移っていきます。過去問演習や模試を通じて、出題形式や時間配分に慣れること、自分の課題を見つけて改善していくことが中心になります。
時に思うような結果が出ないこともあると思います。
しかし、その一つひとつが成長につながり、本番での自信になります。
受験勉強は、決して特別なことではなく、日々の積み重ねです。
同時に、仲間と切磋琢磨しながら、または各々で自分の限界に挑むという点で、青春の一場面でもあります。
振り返ったときに「あのとき頑張ったから今がある」と思えるような時間にしてほしいと思います。
私たちも、みなさんが安心して学習に集中できるように全力でサポートします。
新学期のスタートを大切にし、ここから受験当日まで走り抜けましょう!!!
