履修登録
みなさんこんにちは!四月になり、入学式が行われている大学も多く、新しい生活が本格的にスタートした人も多いかと思います。大学生活を有意義に過ごすためにも、履修登録は重要になってきます。履修登録を失敗してしまうと暇な時間が多く出たり、後々単位をたくさんとらないといけないという状況になったりします。私も履修登録が始まり、単位を計算して取らないといけないものを考えながら取っていますが、訳が分からなくてパンク寸前です。
履修登録は後回しにすると分からないことが出てくるので登録期間が来たらすぐに着手して、分からないところがあれば人と確認できるようにしておくといいです。また、履修登録を相談できる場所もあるので相談すると良いと思います。部活でも履修登録相談会をしていたり、相談会をしていなくても部活見学に行けば快く教えて下さる先輩はたくさんいらっしゃいます!また、シラバスは更新されていなくて古い情報だったり、実際に授業を受けたら思っていた感じと違ったり、など実際に講義を受けたことのある先輩方は知っているのでどんどん相談するべきです。部活は入ってほしい!!!の熱量が強いので新歓期間はかなり親切にして下さるのでどんどん利用しましょう(笑)
最後に、私の友人の履修登録での失敗ですが、登録を押し忘れたことで一つも履修登録できていませんでした。一回目の履修登録でのミスだったので二回目の履修登録の際に一応登録できていましたが、受講者の枠がいっぱいで来年受けなければならなくなったものもあってかなり大変そうです。講義を組めた後にも気を抜けないところがあるので、本当に登録できているのかの確認まで気を付けてくださいね。
最後までありがとうございました!
