長い春休み!

みなさんこんにちは!今は、長い春休みの期間です。長い時間自由に使えるので自分のやりたいこともたくさんやることが出来ます。私の春休みは前回の春合宿のブログのように週3~4日ある部活に基本打ち込んでいますが、空いている日に自 […]

春合宿

みなさん、こんにちは!今回は先日行われた弓道部での春合宿を書こうと思います。三重県にある椿大神社という場所で六泊七日の合宿に行きました。一日中弓を引く日が三日、ミーティングや移動をして残りの半日で弓を引く日が三日、レクリ […]

02

国公立大学願書締切まで

二月になりましたね。ほとんどの学生は受験最後の月になるんじゃないかと思います。 そろそろ国公立大学の出願締切が近づいているかと思います。自分が納得できる大学選択はできましたか?毎日出願状況が各大学のホームページに挙げられ […]

共通テストお疲れ様でした!

共通テストお疲れ様でした!二日間結果が良かった人も悪かった人もいると思いますが二次試験に切り替えて頑張りましょう。 今日もたくさんの生徒が二次試験の記述を提出していました。一方で、どこの大学に出願するのかを真剣に悩み相談 […]

16

共通テストまであと二日!

みなさんこんにちは!共通テストまであと二日になりましたね。前回のブログで持ち物などについて書いたので今日はほんとに直前に点数が上がる教科をお伝えします。それはリスニングです! リスニングは点数が縮小されてしまうので高得点 […]

12

共通テストまで

あけましておめでとうございます!年明け初のブログになります。共通テストまで残り7日の切りましたね。もうたった一週間と感じるかと思います。ですが、一週間もあればまだまだ伸びます。私は生物基礎があまり得意ではなく最終模試・正 […]

学食

みなさんこんばんは!大学生活の楽しみの一つでもある学食ですが先日面白いものが出たので紹介しようと思います。 学食は基本お昼のイメージがありますが岐阜大学は夕食にも開いており、5限の講義が終了する頃から営業しています。私は […]

17

寒くなってきましたね

みなさんこんにちは!十一月になってかなり寒くなってきましたね。東進で頑張って勉強している皆さんも帰りはかなり寒くなっているので防寒をしっかりして体調を整えてくださいね。共通テストまで残り69日でどんどん本番に近づいていま […]

勉強の合間に

みなさんこんにちは。 先日、生徒たちが帰り際に集まっていたので何かと思っていたらパズルをしていました。私が東進に通っていたときから置かれていますが、最も難しいものだと成功した人を見たことがないです。一日かけて考えても成功 […]

英語に慣れる

皆さん、こんにちは!だんだん涼しくなって、やっと秋を感じられるようになりましたね。十月も中旬になり暦の上での秋はあと一カ月で終わってしまいますが、秋といえば「読書の秋」です。今回は日本の本を読むのではなく、英語の多読をお […]