共通テストまであと27日
こんばんは、担任助手の奥村です。 いよいよ共通テストまで一か月を切りました。高三生はいよいよ本番が近づいてきましたね。ラストスパートに向けて、勉強のポイントを2つ挙げておきます。 ①勉強場所を変える ずっと同じ場所で勉強 […]
大学の図書館📖
担任助手の奥村です。今回は大学の図書館について書きたいと思います。高校の図書館には小説や職業選択の本などが置いてあり、図書館は静かに本を読むか、勉強をする場所というイメージがあると思います。 大学の図書館は、もちろん勉強 […]
ラーメン紹介!!
担任助手の奥村です。多くの先生がラーメンについて書いていたので僕も書こうと思います。 学校帰りに名古屋・栄にある「ラーメン豚山 栄店」に行ってきました。僕は大学で教職課程の授業を取っていて、その授業が週4回あり、夜の六時 […]
高3生の定期テストについて
こんばんは、担任助手の奥村です。多くの学校で、今週から来週にかけて定期テストがあると思います。高3生は、共通テストの勉強に力を入れなければいけない時期に定期テストがあり、どちらの勉強をすればよいか迷うと思います。そこで今 […]
モチベーションの保ち方
こんばんは、担任助手の奥村です。受験生の皆さんは、いよいよ試験本番が近づいてきて、共通テストまでのカウントダウンからも目を逸らしたくなる時期ではないでしょうか。そこで、今回は共通テストまでのモチベーションの保ち方について […]
教育学部で出来ること
こんにちは、担任助手の奥村です。今回は自分が学んでいる学部の授業について紹介していきます!僕が所属する教育学部では教職課程の授業を取ることが出来ます。この授業は1年の後期から始まり、教職課程のすべての授業で単位を取ると教 […]
ワシントンD.C観光!
こんにちは、担任助手の奥村です。今回は、アメリカ、ノースカロライナの短期留学の最後の週にワシントンに行ったのでそこでの様子を紹介していきます! まず初めに、ワシントンといえば、、、そう、ホワイトハウスです。 テレビのニュ […]
ノースカロライナ留学⑤
こんにちは、担任助手の奥村です。今回はノースカロライナ留学シリーズの最終回として、今回の短期留学の感想や今後の目標について書こうと思います。 今回の留学を通して本当にたくさんの貴重な経験を積むことが出来ました。その中で一 […]
ノースカロライナ留学④
担任助手の奥村です!今回はノースカロライナでの生活について、観光をメインで紹介していきます! まずはじめに、ウィルミントンのビーチを紹介します。ウィルミントンとはノースカロライナの地名で、普段生活しているホテルや大学とは […]