勉強習慣

みなさんこんにちは!夏休みも終わって九月になり、文化祭や体育祭が終わった学校も多いかと思います。学校行事がほとんど終わったことで高校三年生は受験に集中してどんどん進んでいくだけですね。しかし、高校一年生・二年生は学校で大きなイベントもなくなり、なかなか勉強に集中できない人もいるかと思います。勉強する習慣がないまま三年生になるとかなり苦労します。そのため今回は勉強する習慣をつけるための工夫を紹介します。

一つ目は環境を変えることです。普段勉強している場所ではないところで勉強すると良いと思います。普段は塾で勉強しているけれど、今日は図書館にしてみよう、学校に残ってみようのように環境を変えることで気分を変えることもできるかと思います。一人で集中したいから塾、友達と楽しく勉強したいから学校、周辺が騒がしい方が集中できるからカフェ、うるさいのは嫌だけれど音がある方がいいから図書館など、その時の気分で場所を変えてみてはどうでしょうか。

二つ目は週に5~10分ずつ勉強時間を延ばすことです。急に1,2時間勉強時間を増やすのは集中力も続かずに大変です。そのため一週間ごとに5~10分勉強時間を延ばし、その時間に慣れるを繰り返せばはじめの頃よりもかなり勉強時間は増えます。日によって勉強時間や集中力の差をなくせるようにすることは大切かと思います。

三つ目に自分にあった休憩方法を見つけることです。休憩としてスマホを触ってSNSを見たりゲームをする人もいるかと思います。しかし、SNSやゲームをすることで気分を上げることは出来るかもしれませんがたくさんの情報を見ているため脳は休憩出来ません。勉強の休憩として全ての時間スマホを触るのは良くないです。脳も休憩させることが出来る自分に合った休憩方法を見つけておくことが大事かと思います。

今回紹介してのは勉強習慣を身に付ける工夫のほんの一例です。勉強習慣がないけど確立したい人は様々な方法があるので調べて実践してみてください!