春休み課題
こんにちは。春休みは楽しめていますでしょうか。いよいよ4月になりますが新学期の準備は順調ですか?東進では自習室で学校の課題に取り組んでいたり、講座を受講したり、春休みも勉強を頑張っている生徒がたくさんいます。
特に1年生の子はスタートダッシュが大事です。まだ1年生だからと油断していると後で後悔してしまうかもしれません。特に、推薦を狙う生徒で1年生の頃もっと勉強して良い成績を取れば良かったという声を聞いてきました。今は自分がどんな進路を選ぶのか全く決まっていない生徒も多いかと思いますが、自分の選択肢を広げるためにも今から全力で取り組みことが大事です。また、3年生で受験勉強が始まると、基礎ができていないことに気づき復習に時間を取られる生徒もたくさん見てきました。今から習うことをしっかりと理解し吸収すること、復習をすることで着実に基礎を固めていってください。
東進では新高1~新高3の生徒がさっそく各教科の講座や英単語学習を進めています。ぜひ東進に来て一緒に頑張りましょう!
