22

後輩に差し入れしました!

みなさんこんにちは、担任助手の杉山みのりです。 私はこの前後輩へ差し入れを持って母校に行きました。応援団の後輩への差し入れは代々アイスなので、私たちも箱アイス三箱購入してから向かいました。母校に入るのは卒業式以来だったの […]

夏休みスタートですね!🌻

こんにちは!担任助手の細谷です(^^) やっときましたね!夏休み! 今年の夏休みはどう過ごしますか? 私は旅行が好きなので、この夏も、全国各地を旅したいなと思っています🚢 「夏といえば」 皆さんは何を思い浮かべますか? […]

15

岐阜薬科大学1回生の日常

こんにちは!担任助手の沖本です!今回は岐阜薬科大学一回生はどんな感じなのか紹介したいと思います。 7時40分 起床 身支度をする 9時~10時30分 1限目を受ける まだ集中できます 10時40~12時10分 2限目を受 […]

14

小論文対策について

 こんにちは。担任助手の杉山です。いつも食べ物の話ばかりなので今日は真剣に勉強について書こうと思います。  私自身受験科目に小論があると早いうちから知っていたので、2年の冬あたりから少しづつ小論文を意識していました。東進 […]

共通テスト地理について

こんにちは!担任助手の沖本です!今回は私が実際にしていた共通テスト地理の勉強法について書きたいと思います。 私が実際にやっていた勉強法は、白地図に情報を書き込むということです。 このように白地図に様々な情報を書き込み、こ […]

英語の授業

みなさんこんにちは!担任助手の杉山みのりです。今日は私の取っている英語の授業について話します。私は前期はTOEIC対策の授業と洋画から英語を学ぶ授業を取っています。今日は洋画の方の授業がありました。今までは『The Tr […]

08

オープンキャンパスの時期ですね

こんにちは! 担任助手の杉山です! 最近はほんとに暑いですね! 僕自身も最近の部活は終わるころにはヘロヘロです。 部活では、東京や大阪から来た新1年生が「岐阜がこんなに暑いなんて聞いてない」と口々に言っているのを聞くのが […]

前期、中期の成績開示

こんにちは!担任助手の沖本です!今回は私が前期で受けた島根大学医学部と、中期で受けた岐阜薬科大学の成績開示の結果について書きたいと思います。 これは前期の成績開示の結果です。英語、数学共に200点満点、面接は60点満点で […]

05

夏到来🌞今考えてほしいこと。

こんにちは。担任助手の細谷です。 7月に入り、連日30℃を越える日々。夏が来た!って感じがしますね🍍 みなさん今年はどんな夏にしたいですか?? 川や海で思いっきりはしゃぐのも良し、涼しい部屋でアイスを食べてのんびりするの […]

02

生物の勉強法

こんにちは!担任助手の沖本です!今回は生物の勉強法について書きたいと思います。 まず生物を得意分野にしようと思っている生徒は、教科書の内容をしっかりと説明できるまで読みましょう。生物は暗記科目だと思っている方は半分正解で […]