看護学生の必需品はiPad!
こんにちは。担任助手の杉山みのりです。2次試験対策に励む受験生に向けてのブログを書こうとしましたが、私は2次試験を受けずして、推薦で合格したため、この内容は2次試験対策のプロである別の先生に任せようと思います(__) […]
国公立大学願書締切まで
二月になりましたね。ほとんどの学生は受験最後の月になるんじゃないかと思います。 そろそろ国公立大学の出願締切が近づいているかと思います。自分が納得できる大学選択はできましたか?毎日出願状況が各大学のホームページに挙げられ […]
共通テストお疲れ様でした!
共通テストお疲れ様でした!二日間結果が良かった人も悪かった人もいると思いますが二次試験に切り替えて頑張りましょう。 今日もたくさんの生徒が二次試験の記述を提出していました。一方で、どこの大学に出願するのかを真剣に悩み相談 […]
気持ちを切り替えて!
こんにちは!担任助手の沖本です。 共通テストお疲れ様でした!結果が良かった人も悪かった人もいると思います。この一週間は志望校の決定に悩む人も多いと思うので、少しアドバイスをしようと思います。 まず、出願校を決定する際には […]
共通テストまであと二日!
みなさんこんにちは!共通テストまであと二日になりましたね。前回のブログで持ち物などについて書いたので今日はほんとに直前に点数が上がる教科をお伝えします。それはリスニングです! リスニングは点数が縮小されてしまうので高得点 […]
共通テストまであと4日
皆さんこんにちは!担当助手の山田です。いよいよ共通テストが近づいてきましたね。そこで、今日はみんなにいくつかアドバイスを贈ります! まず、いつも通りの生活を心がけよう。前日に学校を休んだり、塾を休んで家で勉強するのは、あ […]
共通テストの休み時間の使い方
こんにちは。担任助手の杉山です。ついに共通テストまでの日数が片手で収まる範囲となってしまいましたね。 今日は共通テストを迎える方に特に伝えたいことを話します。 共通テスト成功のためのカギは、『テストとテストの休み時 […]